ビットコイン、新たなレンジが出現【クラーケン・インテリジェンス】

今週のビットコインは3万5000ドルを回復したあと、 冴えない展開となっている。 相変わらずボラティリティが低い地合が続いており、 強気派と弱気派は両者とも譲る気配はない一方でどちらも意味ある 動きを見せられていない。 国外では有給休暇を取る市場関係者も多く、 退屈な相場がしばらく続くかもしれない。
(出典:Kraken Intelligence’s OTC Daily 「ビットコイン/米ドル(1日)」)
過去2、3週間、 ビットコインが3万ドルのサポートを維持して4万2000ドルの レジスタンスを突破できない限り現在のようなレンジ相場が続くだろうと指摘してきた。 ここにきて夏休みの季節が始まった。投資家はキーボードの代わりにR& R(休養)を取る傾向にあり、 ボラティリティはますます低くなる。レンジ相場脱出までしばらくかかりそうだ。
しかし、今週は新たな傾向も見られた。今週だけ3万ドル〜 3万5000ドルといつもより狭いレンジでの取引となった。 このため、 3万5000ドルの心理的な重要性が増すことになるだろう。 3万5000ドルを突破した後で、レンジが3万5000ドル〜 4万2000ドルに移るかもしれない。
トレンドがはっきり現れないこの時期において、 相場の天井と底を言い当てるのは難しい。残念ながら、 時間と労力を使って深く考えるよりコイントスをした方がコスパは 良いかもしれない。
[NEW!] LINE始めました!フォローをお願いします。
Twitter始めました!フォローお願いします。
【ご注意事項】
- 本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の勧誘を目的としたものではありません。
- 本資料は、本資料作成時点でKrakenグループ及びPayward Asia株式会社(以下合わせて「Kraken 」といいます)が信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
- 本資料の情報によって生じたいかなる損害についても、Krakenは一切の責任を負いません。
- Krakenが、これらの暗号資産の価値を保証したり、推奨するものではありません。暗号資産は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。
- Kraken Japan(Payward Asia株式会社)では、BTC、ETH、XPR、LTC及びBCH以外の暗号資産の本邦における取扱いはございません。