まだ火曜日を終えたばかりだが、 今週は仮想通貨業界の未成熟さを示すニュースが続出している。
[NEW!] LINE始めました!フォローをお願いします。
Twitter始めました!フォローお願いします。
まずは、昨日、米小売大手ウォルマートがライトコイン (LTC) を支払い手段として受け入れるというフェイクニュースが流れた。 ライトコイン財団の公式ツイッターも偽のプレスリリースをツイー トしてしまったこともあり、ライトコインは40%以上急騰。 4ヵ月ぶりの高値をつけた。その後、 ウォルマートがニュースを否定し、 ライトコインは高騰前の水準に戻った。
LTCフェイクニュース騒動の後、 仮想通貨取引所FTXがハッキングされたという噂がツイッター上 で流れ始めた。「4万5000BTCがミキシング( 取引データを複数混ぜ合わせることによって出所や保有者の身元を 隠す手法) されておりFTXがハッキングされたことを示しているのではない か」という投稿が匿名サイト4チャンネルに出現したことがきっか けだった。しかし、こちらもフェイクニュース。 FTX創業者のサム・バンクマンフリード氏は、 ブロックチェーン上で同社のビットコインが何故そのような動きを していたのか説明した。

(出典:Kraken Intelligence’s OTC Daily「主要仮想通貨25種の推移(過去24時間)」)
そして今日、「イーサリアムキラー」と呼ばれる仮想通貨ソラナ( SOL)が技術的な問題で取引ブロックの生成を停止した。 それだけでなく、 イーサリアムのレイヤー2ソリューションであるArbitrum が停止。一時は復旧したがまた停止する事態が発生した。
さらに、 本家のイーサリアムのブロックチェーンに対してリオルグ( ブロックの再編成)攻撃が仕掛けられた。 騙されて偽のブロックチェーン作りに参加してしまったノード( ネットワークに参加するコンピューター)もあったが、現在、 問題なく正当なブロックチェーンがしっかりと機能している。
仮想通貨業界は泣きっ面に蜂といった状況だろうか。
クラーケンでの口座開設はこちら(無料)
[NEW!] LINE始めました!フォローをお願いします。
Twitter始めました!フォローお願いします。
【ご注意事項】
- 本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、暗号資産取引の勧誘を目的としたものではありません。
- 本資料は、本資料作成時点でKrakenグループ及びPayward Asia株式会社(以下合わせて「Kraken 」といいます)が信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。
- 本資料の情報によって生じたいかなる損害についても、Krakenは一切の責任を負いません。
- Krakenが、これらの暗号資産の価値を保証したり、推奨するものではありません。暗号資産は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。
- Kraken Japan(Payward Asia株式会社)では、BTC、ETH、XRP、LTC及びBCH以外の暗号資産の本邦における取扱いはございません。
You must be logged in to post a comment.